top of page
  • mitsuhiroyamazaki


2024年1月20日、井波総合文化センターにて井波ミライフォーラム2040を開催しました!


2年間かけて策定した「井波ビジョン2040」の発表を行う「フォーラム」、井波で活躍されている店舗やグループが集まる「マルシェ」、地域の伝統や歴史について再発見する「展示」を組み合わせたイベント「井波ミライフォーラム2024」に、井波地域のみなさまだけでなく、市内外、県内外から約600人のみなさまがお越しいただき大盛況で幕を閉じました。


お子さまからご高齢の方まで、老若男女問わずご来場いただき、まさにビジョンのコンセプトである“まざりあい”を感じる井波らしい一日となりました。









フォーラムでは、東町と坪野の皆様による獅子舞や、小学生による木遣り踊りと井波地域についての発表など、井波がこれまでに大切にしてきたものを再認識していただきつつ、未来のワクワクを伝えられる場になったと思います。





井波の魅力が詰まったマルシェでは、郷土料理「よごし」のふるまいや、地場野菜の販売、昔ながらのローカルフードから近年新たにオープンしたお店の商品、彫刻AR体験まで、12店鋪が出店し、伝統から現代まで幅広い井波をめいっぱい楽しめる、笑顔が溢れる会場となりました!







過去2年にわたり、推進協議会やイナミライ例会でのヒアリングやワークショップを重ね、住民自らが主体となって井波地域全体が長期的に目指すまちの姿(ビジョン)の策定に取り組んできました。


これまでも、そしてこれからも。


土地の資源を活かしながら、世代やなりわい、地域の垣根を越えてまざりあい、ひとりひとりができることから動き出す。地域全体で ONE INAMI として力を合わせながら、「井波ビジョン 2040」を実現していければと思います!


まちもひとも魅力いっぱいの井波。これからのさらなる井波の発展にご期待ください!




▶︎INAMI VISION 2040/井波ビジョン2040のイメージ動画

当日の様子は井波チャンネルに掲載されています。

見逃し配信はこちらよりご覧ください。

▶︎井波未来フォーラム2024  
(井波ちゃんねる【井波地域づくり協議会】・地域おこし協力隊 黒﨑さん撮影)

 

Instagramも更新中です!

 よろしければこちらもぜひフォローをお願いします

Facebookもよろしくお願いします

閲覧数:49回0件のコメント

富山県井波地域では、令和4年度から「2040年に井波地域がめざすまちの将来像」=“井波地域まちづくりビジョン” の策定をすすめています。


また、井波まちづくり推進協議会や20~40代の将来世代で構成されたイナミライにおいて活発な議論がされるなどさまざまな活動をしています。


先日、2024年3月末の完成に向けて、その途中経過の共有ため、中間報告会を開催しました。


多くの井波のみなさんにご参加いただき、井波の未来を共に考える、大変有意義な会となりました。

さらなる井波地域の発展のため、チーム一丸となり全力で取り組んでいきます!



 

Instagramも更新中です!

 よろしければこちらもぜひフォローをお願いします


Facebookもよろしくお願いします

閲覧数:59回0件のコメント
  • mitsuhiroyamazaki


10月に釜山で開催された、Busan Culture Conference IIにて講演いたしました。


Busan Culture Conference IIは釜山文化財団が主催のイベントで、今年2回目の開催でした。韓国の文化、アート、教育、地域・都市開発に関わる民間企業、団体、政府機関、学生など、多くの方が参加しました。


韓国ではソウル都市圏への人口一極集中により、その他の都市の経済的減退が進んでおり、韓国第二の都市釜山でさえも特に若者の人口流出が課題となっています。


釜山文化財団は、このカンファレンスを通じ、文化活動を中心とした持続可能な経済の活性化を目指しており、現在韓国は国策としてのソウルとその他の都市との人口バランス平準化政策を進めています。


それには、地方都市経済の活性化が必要で、この度山﨑の日米を跨いでの地方都市のでの経済開発や都市再生の経験に興味を持っていただき、登壇をさせていただきました。


登壇後に、釜山文化財団のメンバー、パリ・リジョン・インスティテュートのアーバニスト、エンディンバラ市文化局の職員、ソウル大学教授などの皆さまとゆっくり意見交換することで都市の持続可能性に関して、みなさん日本と似たような課題を持っておられることが明確になりました。


講演日前後には、釜山で水辺の再生で盛り上がりつつあるヨンド区の工房やカフェ、甘川文化村、ヒンヨウル文化村などを案内していただき、都市の再生の歴史などについてお話を伺いながら釜山の変わりつつある町並みを歩くことができました。


2泊3日の短い訪問でしたが、釜山のまち、人、自然の魅力にたくさん触れることが出来て、大変有意義な訪問となりました。




 

Instagramも更新中です!

 よろしければこちらもぜひフォローをお願いします


Facebookもよろしくお願いします



閲覧数:26回0件のコメント
bottom of page