top of page

1月14日(金)大学院大学至善館で講義をさせていただきました!



1月14日(金)、大学院大学至善館で講義をさせていただきました!


大学院大学至善館は、科学技術イノベーションとヒューマニティの持続可能性の両立、そして西洋の合理性と東洋の精神土壌の融合を目指したビジネススクールです。


世界でも大変ユニークでレベルの高い教育をしておられ、お声がけ頂いたら進んで講義をさせて頂いています。去年に続き2回目の今回は、大企業の幹部候補からベンチャー企業の経営者など、社会人や大学院生の20名の方々がご参加くださいました。



担当教員の野田由美子さんは元横浜市副市長、Pwc Japan代表を歴任、そして現在はヴェオリア・ジャパンの取締役、出光興産社外取締役、ベネッセホールディングス取締役、デジタル田園都市国家構想実現会議メンバーなど多数務めておられます。日本でPFIを普及させた大変素晴らしい方です!


学長の野田智義さんは由美子さんの旦那様で、世界的に有名なリーダーシップ研究・実践者です。大学院大学至善館の母体となったNPO法人アイ・エス・エルを創設し、MBAを超えた独自の全人格経営リーダーシップ教育を実践、これまでに上場企業の経営トップ、地方企業の経営者、社会起業家など1,600人を超える卒業生を輩出してきたという、ご夫婦揃ってすごい方。

そして、その他の教授陣は世界カ国からの招聘された精鋭たちです。


そのような輝かしいメンバーに素敵な刺激を頂くことが出来、私自身大変良い時間を過ごさせていただきました。

大学院大学至善館のみなさま、ご参加くださったみなさま、どうもありがとうございました!

 

▼Instagram始めました。

 よろしければこちらもぜひフォローをお願いします!


▼Facebookもよろしくお願いします!


Comments


bottom of page